春は春眠、暁を覚えず
という格言があるほど、朝、起きにくい季節です。
これは、孟浩然(もうこうねん)という有名な詩人の作です。
冬眠から覚める時期ですが睡眠中に身体の機能を休め情報処理もしているそうです。
コロナで緊急事態宣言がでて自粛生活になり1年が過ぎました
さまざまな生活様式が変わりたくさんの情報処理を必要としている季節です。
朝日をあびてメラトニンをつくりメラトニンはセラトニンと言う幸せホルモンになり良い睡眠に導いてくれます。
特にこの時期は寒くなったり温かくなったりと気温も気圧の変化も激しく
自律神経のバランスが崩れやすくなるので眠りが浅い方、眠れない方には是非、朝の散歩をして頂きたいです。
宇宙の法則に従って太陽の恵、空の広がり、大地の温かさを感じて自然に感謝して生きる大切さを感じてみてください。